記事一覧

『イタリア 3都市巡りの旅』 第5日目①

イタリア3都市巡りの旅の五日目、第3の街ミラノへと向かう朝になりました。
朝一番でフィレンツェ駅に向かい、再び高速列車「フレッチャロッサ」に乗り込みます。

s-IMG_1449.jpg

快適な列車に揺られ、約2時間ほどで「ミラノ中央駅」に到着しました。
駅舎は重厚で巨大な建物です。この駅は、ローマのテルミニ駅に次いでイタリアで2番目に乗降客数が多いそうです。

いよいよ都会にやってきました。いろいろと気を引き締めていかなければなりません。

s-IMG_1455.jpg

実はここミラノへの滞在は、たったの一泊です。明日の夕方にはもう帰国便に乗らなければなりません。ホテルに荷物を預けると、さっそく観光に出発です。

まずはミラノのシンボル、『ミラノ大聖堂』(ドゥオモ)を見学したいと思います。
地下鉄のドゥオモ駅から地上に出ると、目の前にその姿が現れました!

s-IMG_1525.jpg

1386年の着工から、なんと500年もの時を経て完成した、世界屈指のゴシック建築です。
正面のブロンズの大扉には、聖母マリアの生涯が刻まれています。

チケットを購入し、厳重なセキュリティチェックを受けて、いよいよ入場します。

s-IMG_1476.jpg

奥行158m、横幅93mの建物の内部には、広大な空間が広がっています。
厳かな空間を奥まで進んでみます。

s-IMG_1458.jpg

内陣の主祭壇までやってきました。
豪華な円蓋や司教座、奥の壁にはパイプオルガンが設けられています。

s-IMG_1466.jpg

異彩を放つ彫刻が飾られています。
全身の皮膚を剥がされて殉教した「聖バルトロマイ」です。
肩にかけているのは布ではなく、自分の皮膚なのだそうです。

s-IMG_1468.jpg

ステンドグラスも素晴らしいです。
光の加減でカメラではあまりきれいに写せませんでしたが、実際には幻想的な光を堪能することができました。

一枚一枚をじっくりと眺め始めると、時間がいくらあっても足りなくなりそうです。

s-IMG_1470.jpg

ドゥオモの見学は内部だけではありません。実は屋上のテラスに登ることができるのです。
エレベーターと階段が選べるのですが、コスト削減で階段プランを選びました。

さあ、頑張って登りましょう!

s-IMG_1477.jpg

無事に上がってきました。フィレンツェの「ジョットの鐘楼」と比べると、それほど大変ではありませんでした。

それにしても、ものすごい数の尖塔です。全部で135本もあるそうです。塔の先端にはそれぞれ聖人の像が載せられています。

s-IMG_1479.jpg

折り返して最後の階段を上ると、屋上のテラスに出ました。
一部は補修中のようですが、広々としたテラスからミラノの街並みを一望することができます。

s-IMG_1484.jpg

ひときわ高い中央尖塔の上部には黄金のマリア像「マドンニーナ」が輝いています。
最高部の高さは109mもあり、ミラノ中から姿を拝むことができそうです。

s-IMG_1483.jpg

それでは、テラスからの眺望を楽しみましょう。
まずは正面の広場です。

s-IMG_1493.jpg

こちら側は、「ヴィットリオ・エマヌエーレ2世のガレリア」が見下ろされます。
遠くには、近代的な高層ビルも望まれます。あのあたりがビジネス街なのでしょう。

s-IMG_1488.jpg

反対側にも通路が続いているようなので、回り込んでみます。
途中で開いている窓があり、聖堂内部の様子を見ることができました。
こうして見ると、かなり高い位置にいることが分かります。

s-IMG_1505.jpg

こちらは面白い形の建物です。
まるでディズニーの「タワー・オブ・テラー」のような雰囲気です。入居する人たちが怖がったりしないのでしょうか…?

s-IMG_1490.jpg

地上に降りてきました。
次は、上から眺めた『ヴィットリオ・エマヌエーレ2世のガレリア』に入ってみましょう。

s-IMG_1524.jpg

このガレリアは、ドゥオモ広場から広がる十字型のアーケードです。
イタリア初代国王の治世を記念して1867年に完成しました。

ガラスと鉄で造られた優美な円形の天井が特徴的な、ミラノのショッピングの中心地です。

s-IMG_1576.jpg

実は、ここにはちょっとした幸運スポットがあるのです。
それがこの「雄牛のモザイク画」です。ちょうどプラダの本店の前あたりの床に描かれています。

この雄牛の急所の部分に、かかとをのせて一回転すると幸運が舞い込んでくるのだそうです。
もちろん我が家もくるりと一周させてもらいました。

よく見ると、皆さんが回るのでその部分がくぼんでいます。牛さん、ごめんなさい!!

s-IMG_1513.jpg

この後は、ホテルにチェックインしてしばし休憩です。
長旅の疲れもなんのその、まだまだ観光は続きます!

~つづく~

『ミラノ大聖堂(ドゥオモ)』のHP
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふとかつ

Author:ふとかつ
平凡な日々を記録してして自分の変化を再発見したいと思いブログをはじめました。

大好きな旅行、お酒、美味しいもの、料理、主人の趣味に付合い始めた自転車でのポタリング、その他なんでも気になることを徒然なるままに書き留きめていきたいと思っています。

月別アーカイブ

最新コメント

FC2カウンター