コメント
No title
お猫様可愛い〜
です!
ここ数年お花見できてません~
。
桜を見ると春が来たんだなーと実感できて
嬉しくなりますね
。
今年は出来るといいのですが、いつも
人事異動でバタバタしてる間に散ってしまうので^^;。

ここ数年お花見できてません~

桜を見ると春が来たんだなーと実感できて
嬉しくなりますね

今年は出来るといいのですが、いつも
人事異動でバタバタしてる間に散ってしまうので^^;。
Re: No title
happymay35 様
こんばんは。
このお猫様は可愛いですよね~。桜の木で休憩していて、世界各国の観光客の方々に取り囲まれていながら堂々としていましたよ。
桜はいいですよね。年度末の慌ただしい時期に、季節を教えてくれますよね。happymay35さんも、今年はお花見ができるといいですね!!
こんばんは。
このお猫様は可愛いですよね~。桜の木で休憩していて、世界各国の観光客の方々に取り囲まれていながら堂々としていましたよ。
桜はいいですよね。年度末の慌ただしい時期に、季節を教えてくれますよね。happymay35さんも、今年はお花見ができるといいですね!!
No title
あーカレー食べたくなりました^^
御徒町でインド料理?と30年近くオカチに行っている割には知らなかったです。
でも、このお店の前を先日通ったっけ(その時は知らなかったです)。
チャパティを出すなんて本格的です。
私がインドに行った時と言ってもデリーでしたけどチャパティでした。
今度はこのお店に入ろうと、もう今から楽しみです♪
上野は人が多いわ。
でも桜は今が見頃ですね。
御徒町でインド料理?と30年近くオカチに行っている割には知らなかったです。
でも、このお店の前を先日通ったっけ(その時は知らなかったです)。
チャパティを出すなんて本格的です。
私がインドに行った時と言ってもデリーでしたけどチャパティでした。
今度はこのお店に入ろうと、もう今から楽しみです♪
上野は人が多いわ。
でも桜は今が見頃ですね。
Re: No title
サラーム 様
こんばんは。
上野の桜はいいですね!お花見頃だからか、外国人の方がとても多くて旅行気分になれました。迷子の放送まで外国語でしたよ。なかなか国際的な良い街ですね!!
我が家は、国立博物館がお気に入りで、ちょくちょく通っています。ですが、御徒町方面を歩くことがあまり無かったので、このカレーのお店も初めてでした。見た目よりボリュームがありますので、お食事の際はお気をつけくださいね。女性ならお皿数が少ないセットで十二分かと思いました~。
こんばんは。
上野の桜はいいですね!お花見頃だからか、外国人の方がとても多くて旅行気分になれました。迷子の放送まで外国語でしたよ。なかなか国際的な良い街ですね!!
我が家は、国立博物館がお気に入りで、ちょくちょく通っています。ですが、御徒町方面を歩くことがあまり無かったので、このカレーのお店も初めてでした。見た目よりボリュームがありますので、お食事の際はお気をつけくださいね。女性ならお皿数が少ないセットで十二分かと思いました~。
お花見のときだけ、ここで見物にゃあ
もう10年前から、ここの枝でお花見にゃあ。画像で「上野公園お花見猫」や「桜猫 上野公園」でみるとボクや家族がみられるにゃ。ことしは人情家の警備員にいわれて目黒川に夜桜の花見にいったにゃ。動画「目黒川沿い 桜並木 アイドル猫」が楽しいにゃ。ふだんは、銀座みゆき通り猫とか銀座三越ライオン猫してるにゃあ。シンガポールは40年前飼い主が学生のころ、JICAの関係でおじゃましたけど、チャイナタウンもあったり、街も古かったけど、ずいぶん変わりましたにゃあ。
Re: お花見のときだけ、ここで見物にゃあ
みなせあやこ猫〔みゅん〕 様
こんばんは。
この可愛いお猫様は、有名な人気者だったんですね。大勢の人に囲まれて堂々としていて、度胸もあるようですね!40年前のシンガポールはどんな感じだったんでしょうか。見てみたいです。
こんばんは。
この可愛いお猫様は、有名な人気者だったんですね。大勢の人に囲まれて堂々としていて、度胸もあるようですね!40年前のシンガポールはどんな感じだったんでしょうか。見てみたいです。
きれいなお写真ありがとうございます
六義園のしだれ桜、きれいですね。六義園はみどりの日とか都民の日(無料!)にしか行ったことがなかったので、来年は桜の開花に合わせて行ってみようと思います。
あと「インドの仏」は良かったですね。表慶館で特別展をやるのは久々ではないでしょうか。
あと「インドの仏」は良かったですね。表慶館で特別展をやるのは久々ではないでしょうか。
Re: きれいなお写真ありがとうございます
謎案内(見習い) 様
こんにちは。
六義園のしだれ桜は素晴らしかったですよ。開花の期間は、他の桜より早いようですので、来年行かれる時はお気をつけくださいね。謎案内さんも「インドの仏」に行かれたんですね。とても良い展示でしたね。表慶館はお洒落な建物ですが、内部の段差が多くてちょっと疲れました。
こんにちは。
六義園のしだれ桜は素晴らしかったですよ。開花の期間は、他の桜より早いようですので、来年行かれる時はお気をつけくださいね。謎案内さんも「インドの仏」に行かれたんですね。とても良い展示でしたね。表慶館はお洒落な建物ですが、内部の段差が多くてちょっと疲れました。