記事一覧

銀座で『氷点下のビール』を味わいました

梅雨に逆戻りしたようなお天気が続いていますが、そんな湿気を吹き飛ばそうと、銀座にある連日大行列の
『アサヒスーパードライ・エクストラコールドBAR』にやってきました!!

去年に友人と訪れた時には「2時間待ち」ということで諦めたので、今年こそはと意気込んでやってきました。
混みあう平日の夕方は避けて、比較的空いているという土曜日のお昼間にチャレンジしました。
20人程度の行列はできていましたが、立ち飲み形式なので回転は速いだろうと見越して並んで待つことにしました。

壁面には大きくビールの温度が表示されています。待ってる間に、氷点下のビールへの思いが膨らんできます。

IMG_3871.jpg

30分程で入店しました。席に案内された瞬間に「エクストラコールドでよろしいですか?」と聞かれたので、もちろん「はいっ!!」と応えました。
ようやく待ちに待ったエクストラコールドビアーにご対面です!!

冷たくて美味しいです。喉にコクコクコクって吸い込まれていきます。
氷点下ですので、氷のシャリシャリしたのが混ざっているかと思っていましたが、そんなことは無くまろやかなお味です。

実は水は0℃で氷になりますが、ビールの場合は-3℃くらいで凍り始めるそうです。そのため-2℃でも凍っていないビールを楽しむことができるそうです。なるほど~

IMG_3874.jpg

Foodメニューは簡単なものが多かったです。
その中から、ポテトサラダ、シラスとネギのピザを頼みました。
ピザにはシラスがたっぷりのっていてカルシウム補給には最適です。さらにビールも進みます。
 
IMG_3876.jpg

このお店では、エクストラコールドビアーを自分で注ぐ体験ができるということです。これがそのサーバーです。このサーバーは白い陶器だと思っていましたが、ビールが冷たいので全体に霜がついているそうです。触ってみると確かに霜でした。

オープニングセレモニーの時には、フィギュアスケートの高橋大輔選手がゲストで実演されていたそうです。

IMG_3879.jpg

お店の方に体験したい旨を伝えると、まずはこの注ぎ方マニュアルを読むように手渡されました。
しっかり読み、頭の中でイメージトレーニングしてると順番が回ってきました。

IMG_3878.jpg

体験時には、お店の方がついてくださり手取り足取り教えてくださいますので、なんなく体験終了しました!
自分で注ぐと格別に美味しいような錯覚(?)を得ることができます。

体験を終えると、マイスターと認定されて記念にカードを頂きました。我が家はこの夏の4016人目と4017人目のマイスターだそうです。

IMG_3884.jpg

氷点下でも凍らずに美味しく飲めるこのビールが楽しめるのは、6月から8月末までの夏季限定だそうです。
この冷たさはクセになりそうなので、我が家の夏の恒例行事に加えることにします!!


『エクストラコールドBAR』のHP
関連記事

コメント

No title

蒸し暑いニッポンの夏に、氷点下のビール!
おいしくないワケないですよね~(笑)!!
マイナス2度で、口とノドが冷やされていくのを想像すると...、
いや~たまりません!!!

自分で注ぐ体験ができたり、
立派なマイスターカードが頂けたりして、
遊び心もたっぷりですね~

8月末までですか....、
行ける機会があるといいな~

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

飲んだ気分になりましょ

流石銀座ですね。最近は都内に殆んど出掛けませんので、全く知りませんでした。自分が出来ると言うのは大好きです。実行できたこと羨ましいです。ビールも美味しそうですし、つまみも美味しいそう。

Re: No title

キュウ親 様

こんばんは。
氷点下のビールを扱っている飲食店も増えてきましたが、自分で注いだりして楽しめるのが良いですよね~。
お店の中は節電気温ですが、エクストラコールドで体内から冷やせるので丁度いいですよ。
キュウ親さんも、マイスターになってみてくださいね!!

Re: 飲んだ気分になりましょ

相子 様

こんばんは。
ビールサーバーから注ぐ機会はなかなか無いので、とても楽しめました。これを楽しみにされているお客さんも多いようです。
見てるだけじゃなくて、自分でやってみるって楽しいですね。

No title

「アサヒスーパードライ・エクストラコールド」やってます~ののぼりや看板を見かけるたびに「飲みたい・・・」と思いながら未だに飲めていません~。


氷点下以下でも液体が凍らない・・・、「凝固点降下」でしたっけ?
化学でやったような・・・。

暑い夏にはキリッと冷えたビールはたまらないですね~

Re: No title

とりっちい 様

こんばんは。
エクストラコールドもいろんなお店で飲めるようになりましたよね。
暑い夏を乗り切るために、体内から冷やしてくれるありがたいビールです。とりっちいさんもトライできると良いですね!!

美味しそう!

ふとかつ様
ExtraColdしてきたんですね。羨ましい。
しかし、30分並ぶというのもすごいですね。
注いだあとに、泡を切ったり、氷水に浸けるというのが面白いですね。何故、氷水に浸けるんでしょう?
存在自体、今年知ったので、今年は行けないかなぁ。。。何処かのお店に設置されてれば良いのですが・・・
裏話では、かなりメンテが大変で、お店としては1年中使えないので、置きたくないらしいです。家で出来れば楽しいですよね。冷蔵庫メーカーとコラボしないかなぁ。。。

こんばんは!

うわ~~!!びっくりした!!
実はさっきカミさんとこれの話してたんです!
僕が貰って来たフリーペーパーに記事があって、夏に二人でどっか行きたいねぇ~っていう話の流れで、こんなのあるみたいだよ~ってビール好きなカミさんに話てたんです。そのすぐ後にふとかつさんの記事見たからびっくり!!(笑)

すばらしいレポートありがとうございます!!
カミさんもますます行きたくなったようです。

Re: 美味しそう!

よっPi 様

こんばんは。
入店待ち30分は短いほうだと思いますよ。このお店の前を通ると、いつも大勢の人が並んでいますから。
泡を溢れさせてから切るのは、泡の上の方は苦味があるからだそうです。よーく見ると、泡も2層になっていて色合いが違います。氷水につけるのは、単純に溢れた泡を洗い流すためでした。
最近はExtraColdを扱う飲食店も増えたので、よっPi さんも飲めるといいですね。
冷蔵庫メーカーとのコラボは面白そう!!

Re: こんばんは!

たびぱぱ 様

こんばんは。
偶然ってあるものですね~。本当にビックリです!
いいタイミングで、このお店をお知らせできてとても嬉しいです。
人気店なので行列が辛いですが、回転は早いのでちょっと辛抱して並んで、奥様と楽しいデートを満喫なさってくださいね。その時は、ビール注ぎに、是非チャレンジなさってみてください!!

No title

見ているだけで冷たいビールの味わいが伝わってくるようですね(^^♪

たくさんの行列ができるのもうなづけます。ビール好きにはたまりません(^_^)v

Re: No title

黒田裕樹 様

こんばんは。本当に冷たくって体を中から冷やしてくれました。
大行列も美味しいビールのためには苦になりませんよ。待った分だけより一層美味しくなります。
大阪にもお店があるようなので、黒田さんも機会があればお出かけください。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふとかつ

Author:ふとかつ
平凡な日々を記録してして自分の変化を再発見したいと思いブログをはじめました。

大好きな旅行、お酒、美味しいもの、料理、主人の趣味に付合い始めた自転車でのポタリング、その他なんでも気になることを徒然なるままに書き留きめていきたいと思っています。

月別アーカイブ

最新コメント

FC2カウンター