コメント
No title
カウントダウン凄いですね♪
動画をみて、感動させれもらいましたw
日本ではホントないことですよね。。《笑》
朝から歩いて、カウントダウンまで起きてるの
辛くなかったですか?笑
チャーシューの腸粉・・食べたいですw
動画をみて、感動させれもらいましたw
日本ではホントないことですよね。。《笑》
朝から歩いて、カウントダウンまで起きてるの
辛くなかったですか?笑
チャーシューの腸粉・・食べたいですw
No title
すごい、ビルから花火がはなたれてますね~。
向こうのお粥は日本のよりもドロッとした感じなんですね~。
100万ドルの夜景も素晴らしいです。
お疲れ様でした。
向こうのお粥は日本のよりもドロッとした感じなんですね~。
100万ドルの夜景も素晴らしいです。
お疲れ様でした。
No title
花火、スゴいですねー
その場にいたかったなぁ~って思いました。
しかし・・・
日本じゃありえないけど、海外じゃ高層ビルで花火って定番なんですかね?
バンコクでもカウントダウンで同じ様なことあってたみたいだし・・・
この前、ドバイの超高層ビルでもやってましたよね。ニュースで見ました。
いつか絶対、火事が起こるって思いますけど・・・
いつも素敵な写真、ありがとうございます。
最終日の更新、楽しみにしていま~す。
その場にいたかったなぁ~って思いました。
しかし・・・
日本じゃありえないけど、海外じゃ高層ビルで花火って定番なんですかね?
バンコクでもカウントダウンで同じ様なことあってたみたいだし・・・
この前、ドバイの超高層ビルでもやってましたよね。ニュースで見ました。
いつか絶対、火事が起こるって思いますけど・・・
いつも素敵な写真、ありがとうございます。
最終日の更新、楽しみにしていま~す。
賑やかなお正月ですね
お早う御座います。
香港のお正月は賑やかなようですね。やはり中国的なお祝いの仕方があるみたいですね。これで、春節となればどの様なのでしょうか?
英国の統治領だったらしい、習慣も残っているようですし、興味深く思います。
それに夜景も綺麗で・・・。
綺麗な写真の数々を拝見させて戴き有難う御座います。
香港のお正月は賑やかなようですね。やはり中国的なお祝いの仕方があるみたいですね。これで、春節となればどの様なのでしょうか?
英国の統治領だったらしい、習慣も残っているようですし、興味深く思います。
それに夜景も綺麗で・・・。
綺麗な写真の数々を拝見させて戴き有難う御座います。
No title
いやいや、なかなかド派手なビル花火でしたね。
これは興奮したでしょうに。
日本では味わえないショーですね。
こういう年越しって楽しいし良いものです。
いいなぁ~。
今回も1日びっちりスケジュールの様子。
お粥は香菜の味がしましたか?
20年位前の横浜中華街で食べた朝のお粥は香菜の味がキツくって上ずみ5ミリくらいしか食べられませんでしたっけ。この写真では香菜が乗っていませんね。
美味しそうです。
それにしても百万ドルの夜景はビル群だったのですね!すごっ!
これは興奮したでしょうに。
日本では味わえないショーですね。
こういう年越しって楽しいし良いものです。
いいなぁ~。
今回も1日びっちりスケジュールの様子。
お粥は香菜の味がしましたか?
20年位前の横浜中華街で食べた朝のお粥は香菜の味がキツくって上ずみ5ミリくらいしか食べられませんでしたっけ。この写真では香菜が乗っていませんね。
美味しそうです。
それにしても百万ドルの夜景はビル群だったのですね!すごっ!
No title
しかし、香港は、花火やら大砲やらど派手ですね~
写真の船。なんかブルースリーが乗ってそうw
写真の船。なんかブルースリーが乗ってそうw
Re: No title
naonao 様
こんばんは。
カウントダウンには本当に驚かされました。
街をあげて新年を迎える香港のパワーはすごいものでしたよ。
また、香港の若者が秩序を守って楽しんでいる姿も印象的でした。
のんびり旅行にしようと思っていても、ついつい欲張って観光してクタクタになるのがいつものパターンなんです・・・。
こんばんは。
カウントダウンには本当に驚かされました。
街をあげて新年を迎える香港のパワーはすごいものでしたよ。
また、香港の若者が秩序を守って楽しんでいる姿も印象的でした。
のんびり旅行にしようと思っていても、ついつい欲張って観光してクタクタになるのがいつものパターンなんです・・・。
Re: No title
カラス 様
こんばんは。
密集地でビルに花火を仕掛けるなんて、すごい思い付きですよね。
香港の人が大事にしている旧正月にはどんな祝い方をするんでしょうね。
お粥はトロトロで米粒がなくなるほどに煮込んでありました。優しいお味で美味しかったです。お粥自体が美味しいので具が無くてもいいくらいです。
香港のパワーがあれば100万ドルの夜景も年々華やかになるんだろうなと思いましたよ!!
こんばんは。
密集地でビルに花火を仕掛けるなんて、すごい思い付きですよね。
香港の人が大事にしている旧正月にはどんな祝い方をするんでしょうね。
お粥はトロトロで米粒がなくなるほどに煮込んでありました。優しいお味で美味しかったです。お粥自体が美味しいので具が無くてもいいくらいです。
香港のパワーがあれば100万ドルの夜景も年々華やかになるんだろうなと思いましたよ!!
Re: No title
プライサニー 様
こんばんは。
花火は本当にすごかったですよ。中国というか香港のパワーを見せてもらったような気がします。
バンコクでも似たようなことをするんですか、驚きです。ドバイの超高層ビルは華やかなお披露目でしたよね。
カウントダウン花火には楽しませてもらいましたが、密集地でビルに花火を仕掛けるなんて、事故がおこらないか心配になりすよね。安全に配慮して運営されているんだろうと思いたいですね!!
こんばんは。
花火は本当にすごかったですよ。中国というか香港のパワーを見せてもらったような気がします。
バンコクでも似たようなことをするんですか、驚きです。ドバイの超高層ビルは華やかなお披露目でしたよね。
カウントダウン花火には楽しませてもらいましたが、密集地でビルに花火を仕掛けるなんて、事故がおこらないか心配になりすよね。安全に配慮して運営されているんだろうと思いたいですね!!
Re: 賑やかなお正月ですね
21世紀の浦島太郎 様
こんばんは。
華やかなカウントダウンでしたが、元旦自体は祭日ではあるものの特に行事や思い入れは無いようで、普通の休日といった感じでした。
午砲は空砲とはいえ本当に大きな音で驚きました。
香港は街がエネルギッシュで街行く人々もパワーがあって、これからますます発展するんだろうなと思いました。
こんばんは。
華やかなカウントダウンでしたが、元旦自体は祭日ではあるものの特に行事や思い入れは無いようで、普通の休日といった感じでした。
午砲は空砲とはいえ本当に大きな音で驚きました。
香港は街がエネルギッシュで街行く人々もパワーがあって、これからますます発展するんだろうなと思いました。
Re: No title
サラーム 様
こんばんは。
香港はパワーがあって華やかなカウントダウンを楽しませてもらいました。
日本のお正月は除夜の鐘を聞きながら厳かに迎えるものなので、ところ変われば習慣も変わるものですね。
お粥には香草は入っておらず、万人に好まれそうな優しい味がしましたよ。
香港の夜景は、これからますます華やかになっていきそうな勢いがありました!!
こんばんは。
香港はパワーがあって華やかなカウントダウンを楽しませてもらいました。
日本のお正月は除夜の鐘を聞きながら厳かに迎えるものなので、ところ変われば習慣も変わるものですね。
お粥には香草は入っておらず、万人に好まれそうな優しい味がしましたよ。
香港の夜景は、これからますます華やかになっていきそうな勢いがありました!!
Re: No title
彦次郎 様
こんばんは。
香港はパワーが溢れていましたよ。
ビルからあげる花火には本当に驚かされました。
実は明日はブルースリーに会いに行きますよ!!
こんばんは。
香港はパワーが溢れていましたよ。
ビルからあげる花火には本当に驚かされました。
実は明日はブルースリーに会いに行きますよ!!