東京ドームで広島カープを応援しました
祝、広島カープ セ・リーグ三連覇!!
われらがカープが、無事にリーグ三連覇を達成しました。
結果だけを見ると圧勝のようでも、かなりハラハラさせられる毎日でした。
ちょっとタイミングを逸した感はありますが、今年最後の生観戦に東京ドームに乗り込みました。
優勝のお祭り騒ぎに疲れたカープと、クライマックスシリーズ進出に向けて最後の追い込みをかけるジャイアンツの一戦なので、正直なところあまり勝てる気がしません。
とにもかくにも、いつものように2階席の上のほうに陣取って、ビール片手に応援を開始します!
カープの先発は戸田投手です。予想通り、今後に向けてのトライアルの意味合いが強そうです。
一方で、野手陣は意外にもいつものレギュラーメンバーが揃っています。
先頭打者の坂本選手にいきなりホームランを浴び、このスタメンが象徴するような試合展開です。
両チームとも四球を連発する投手陣が踏ん張れず、打線はそこそこ好調といった感じの点取り合戦が続いていきます。

相手チームながら、坂本選手の看板直撃の特大ホームランには感心しました。
中継ぎのアドゥワ投手が、二年以上ぶりの戸田投手の勝ち星を消しましたが、久しぶりにマウンドに上がったベテランの永川さんや、大竹投手の人的補償で巨人からやってきた一岡投手の踏ん張りもあり、なんとか勝利をもぎ取ることができました!!

できれば最後に新井さんのバッターボックス姿を見たかったのですが、残念ながら出番はありませんでした。
抜きつ抜かれつの展開を繰り返した結果、両チームともに二桁安打の8-7の結果でした。
長いゲームになり終わったのは22時前でした。両チームのファンの皆様、お疲れ様でした。

広島 8-7 巨人
勝利投手: 永川 勝浩 (2勝0敗)
なんとかリーグV3は達成したものの、一昨年は日本シリーズで敗北、昨年はCSで敗北と、ここまでのところは散々です。
なんとか今年こそは日本一になって、新井さんを送り出したいものです。
日本シリーズに進出したら、とりあえず全試合チケットの抽選を申し込みたいと思います。
今年こそ、日本一だ!!
<今シーズンの観戦成績>
①4月14日 東京ドーム 〇広島 3-2 巨人
②9月30日 東京ドーム 〇広島 8-7 巨人
(一応、生観戦は二連勝で終えることができました)